Gomesa radicans  ゴメサ ラディカンス

Gomesa radicans  ゴメサ ラディカンス
ラン科 ゴメサ属 ブラジル原産 常緑多年草

以前は、Ornithophora radicans 更にそれ以前は、Sigmatostalix radicans と言われたようです。

海に近い岩場や樹木に着生し、匍匐茎を伸ばしてところに扁平な長楕円系の球茎をつけます。葉は線形で、花茎を伸ばして小さな花を咲かせます。

オンシジュームと近縁で単一属に属します。

皆さんは、この名前を見てどんなお花を想像しましたか?

私は「ゴメサ」「ブラジル」「サンバ」。。。。う~ん。。。大輪系の原色!!
と思ったら、「えええぇぇ~」とはるかに超えてきた可憐で素敵な蘭でした♡

初めて見た時、こういう蘭待ってましたぁ~色も素敵!!とテンションMAX!! 今年の推し蘭です♡
皆さんは、どんな蘭が好きですか?

♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦*♦

★新着情報「植物あれこれ♪」のご案内★
弊社のスタッフが投稿していく「植物あれこれ♪(スタッフブログ)」
どんな話題が出てくるのか、ぜひお楽しみに!

e-mail:ranran@nettai.okinawa
Instagram:https://www.instagram.com/flower_shop_ran2
Facebook:https://www.facebook.com/flowershop.ranran/
沖縄熱帯植物管理株式会社・フラワーショップ蘭らん