2025年6月

植物あれこれ♪スタッフブログ
アガパンサス~Agapanthus~

野山歩きをしていると、畑沿いに咲いているアガパンサスを見つけました。 可憐で紫色の花とヒガンバナ科特有の立ち姿がとても魅力的です。 野草や野花を見るのも楽しみですが、パッと目を引く花々も素敵ですね。 和 名:紫君子蘭(ム […]

続きを読む
植物あれこれ♪スタッフブログ
✩ペペロミア・アルギレイア✩

スイカはいつでも美味しいですが、特に美味しい季節になってきましたね(´~`) スイカペペとも呼ばれるペペロミア・アルギレイアですが、水を与えすぎると根腐れを起こしたり、レースのカーテン越しくらいの日当たりを好む植物なので […]

続きを読む
ショップ情報(おすすめ商品)
⸜勝山軽トラ市100回目!フラワーショップ蘭らん出店します⸝

フラワーショップ蘭らん、勝山軽トラ市出店します。なんと、勝山軽トラ市は100回目を迎えますよ~!すごいです!100回目という節目に参加できること とても嬉しく思います。 勝山軽トラ市は毎月第4日曜日の午前中に開催されてい […]

続きを読む
植物あれこれ♪スタッフブログ
ディモルフォルキスローウィー

1本の花茎から2種類の色と香りと形が違う珍しいランです。 今、海洋博公園 熱帯ドリームセンター カトレア温室で3株展示されています。 まだ蕾ですが、お時間ある方は熱帯ドリームセンターに足を運んで見てください。 ♦*♦*♦ […]

続きを読む
ショップ情報(おすすめ商品)
父の日フェア 開催中

お父さん、いつもありがとう~♪6月15日は父の日です! フラワーショップ蘭らんでは、父の日フェアを開催中です。 可愛らしいミニコチョウラン かっこいい観葉植物のディッキア ユニークなスイカペペロミア がんばっているお父さ […]

続きを読む
植物あれこれ♪スタッフブログ
涼し気な セイロンライティア

本日、事務所の玄関先に白い花が涼し気に咲いていました。 セイロンライティアという名前で、蕾が多く次々と咲き、2~3か月は花が楽しめるそうです。清楚な花ですがキョウチクトウ科なので口に入れたり、樹液には注意が必要です。 こ […]

続きを読む
植物あれこれ♪スタッフブログ
ランの着生

先日、町内コテージの木にランの着生を行いました。 当社では、緑化杉テープを使用して、環境に優しく通気性が良いのもポイントです。フクギの木に自然な風合いに馴染んでいき、違和感なく着生しています♪ 着生したランは、半年間は週 […]

続きを読む